このプログラムは年間を通してのライフコンサルテーションです。ライフは、命、生活という意味であり、コンサルテーションは相談するというような意味です。
それを合わせて、人生相談ですね。
ライフコンサルテーションを3月からスタートさせます。人生に思い悩み疲れている人向けですが、イケイケGoGoであったとしてもそれぞれに問題は有ります。
人生を快適にするには?
人生を快適にするには2つあります。1つは、問題を解決すること。もう一つは、楽しいことをすることです。自分を制限して頑張ったところで、快適にはなりません。楽しいことを探して、作り上げていかないと、本当の意味では楽しくなりません。周りに気を遣い、自分を抑え、嫌われないように生きていく人には、このコースは必要ありません。もっと自由で、周りを巻き込んで、自分とパートナーと楽しく生きてく人に向いています。
あなたの信じている未来は我慢ですか?
快適にするために必要なことは?
さて、快適にするためには、問題を解決しましょう。できれば自分で解決できれば良いですが、それならこのコースを受ける必要はありません。ゴールを明確にして、考え方、行動すべきものを精査して、何をすべきかを決めていきましょう。そうすることで、行動しやすくなります。難しそうだなぁって思うかも知れませんが、できている人は一瞬でそれをやっています。それを身につけましょう。
そのためには、本で学びますか? ビデオですか? 違います。そういう事ができる人と一緒に行動することで、自然と身につきます。
どうせなら、卒業レベルでいこう!
一緒に、行動・解決して、セラピーの卒業レベルを目指します。セラピーを卒業しているというのは、もちろん、時々問題が起こったとしても解決できるレベルです。落ち込んでいる時間は極端に減って、どうするかを決めて先に進みます。そのために必要なことを学んでいきますが、必要なことは人それぞれ違います。パートナーが欲しい人、うまく関係を作りたい人、きちんと考えられるようになりたい人、お金を稼げるようになりたい人、人それぞれです。れらの問題をどう扱うかを見ながら、解決し実践し習慣に落とし込みましょう。
今までがダメでも大丈夫
ゴールを大きく掲げると、私にできるかな? なんて思ってしまう人がいますが、一人でやるんじゃないよ。私と一緒、もしくは参加者と意見を交わし、具体的な戦術を組み、行動します。がんばるから、甘えてもOKです。一つだけポイントは、毎週、必ず連絡を取ることです。意外と、この手のものに参加して失敗する人は、情報を受け取るだけでリターンしないことです。何もやっていなくても、あいさつをする、返事をする、これが大事です。
ライフコンサルテーションで何をするの?
あいさつ? 返事? ライフコンサルテーションって何するの?? って思う人も多いですが、決められカリキュラムはまずありません。
用意されるのは場所です。私との場が用意されますので、そこでは共通のゴール設定をしてそこに向けて進んでいきます。ゴールは途中で変わっても良いですが、主体はあなた、サポートが私という関係性です。コーチングだったら、3ヶ月20万円くらいの内容ですね。それを更に進めて考えています。
ライフコンサルテーションは人生相談、一人ではない
ライフコンサルテーションは、人生+相談=人生相談ですから、一人で奮闘するのはやめましょう。二人で、みんなで考えて進みましょう。得たいのは設定されたゴールのハズです。ゴールが幸せになっている人もいるし、独立になっている人もいるでしょう。自由を手に入れてパートナーと仲良しなんていうのも有りです。
人生を快適にするコツは?
人生を快適にするコツは単純で、情報の流れを良くすることです。新しい情報を得られない人はそこへは行けません。また、情報を使いやすいように加工して受け取りましょう。あるいは、それを使って行動しましょう。嫌なことはなるべくやめて、自動化もいいでしょう。そして、人との繋がりです。人と繋がらない人はおかしくなっていきます。でも、自分で人と繋がっていくのは大変。何かのコミュニティにはいってしまう方が楽ちんです。
そこでは対話があって、気づきと変化が連鎖します。
誰かの理想になるより、自分の理想になる!
幸せになるコツは、誰かの理想ではなく、自分の理想になることです。最初は理想が分からないかも知れません。自分を見つめたりやりたいことを見つけたりが中々できないこともあります。でも、刺激されて見つめ続けると、段々変化していきます。そして、これは!と思ったらまずやってみたらいいです。そのサポートがライフコンサルテーションです。
自分に寄り添わない考え方では幸せはない
セミナーのようにお仕着せの内容であったら、きっと幸せになりません。お仕着せの内容を自分用にカスタマイズして使っていける人は良いですが、そうでない人は、うまく使いこなせないのが実情です。どうカスタマイズするかも一緒に考えて最良手を選択しましょう。
どんな人に向くか?
- いながきが作ったエモーションフリーのが使える人。
入会後、ビデオや講座で勉強しても可。 - 自分の苦しさを手放したい人。
- いながきの考え方等を知りたい方。
- 起業したい人。
- 副収入を得たい人。
- 積極的に質問し、コンタクトを取れる人。
待ちの姿勢では何も得られません。 - スピリチュアルな部分もありますので否定しない人。
ゴールはどこか?
ゴールは、セラピーの卒業と自分で考えられるところです。もちろん、卒業した後もセルフメンテナンスは必要ですが、それほど大変ではないはずです。考えることや共感すること、スキルを重ねることは蓄積が必要ですので、時間は掛かりますがそれが自分でできるようになることです。
どういうサービス内容か?
- いながきの裏言葉が受け取れます(Chatwork)。考えていることなどです。
- ライフコンサルテーション用のオンラインサロン(Chatwork)があります。
- オンラインでのグループ対話を行います。
- 株式会社ぷらぐ系のサービスに特別価格が出ます。
オンラインスクールと1万円以下の商品を除く。 - ぷらぐアフィリエイトのVIP会員扱いです。
期間
期間は、2021年3月から2022年2月です。途中解約はできません。
お申込み
募集は終了しました。